山本夏彦の本
かいつまんで言う
山本夏彦の本 つかぬことを言う 表紙
山本夏彦の本紹介 山本夏彦の本 かいつまんで言う
コラム名言 山本夏彦の本 ひとことで言う
リンク集 山本夏彦の本 オーイどこ行くの
更新履歴 山本夏彦の本 編集兼発行人
サイト説明 山本夏彦の本 ダメの人
Blog CastPuzzle倶楽部
山本夏彦の本 一覧表
オーイどこ行くの
書籍名をクリックすると、本の詳細をご覧頂けます。
並びは単行本の刊行順で、色付きは文庫本です。
なお、表の説明を一覧表の下に記しました。
書番         書  籍  名  サブタイトル シリーズ 著 者 出版社 初 刊 価格 記 事
 1 日常茶飯事 . 単行本 山本夏彦 工作社 1962/ 9/10 320  244
 1 .日常茶飯事 . 中公文庫 山本夏彦 中央公論社 1978/ 4/10 280  232
 1 ..日常茶飯事 . 新潮文庫 山本夏彦 新潮社 2003/ 8/ 1 438  265
 2 茶の間の正義 . 単行本 山本夏彦 文藝春秋 1967/11/ 5 550  286
 2 .茶の間の正義 . 中公文庫 山本夏彦 中央公論社 1979/ 2/10 320  271
 2 ..茶の間 の正義  改版 中公文庫 山本夏彦 中央公論新社 2003/ 8/25 590  314
 3 変痴気論 . 単行本 山本夏彦 毎日新聞社 1971/ 5/10 560  286
 3 .変痴気論 . 中公文庫 山本夏彦 中央公論社 1979/ 8/10 320  272
 3 ..変痴気論  改版 中公文庫 山本夏彦 中央公論新社 2003/11/25 590  317
 4 毒言独語 . 単行本 山本夏彦 実業之日本社 1971/ 9/10 600  207
 4 .毒言独語 . 中公文庫 山本夏彦 中央公論社 1980/ 5/10 340  269
 4 ..毒言独語  改版 中公文庫 山本夏彦 中央公論新社 2003/ 9/25 590  311
 5 編集兼発行人 . 単行本 山本夏彦 ダイヤモンド社 1976/ 3/11 980  191
 5 .編集兼発行人 . 中公文庫 山本夏彦 中央公論社 1980/11/10 280  183
 5 ..編集兼発行人  改版 中公文庫 山本夏彦 中央公論新社 2003/10/25 533  196
 6 笑わぬでもなし . 単行本 山本夏彦 文藝春秋 1976/ 5/30 980  251
 6 .笑わぬでもなし . 文春文庫 山本夏彦 文藝春秋 1984/ 9/25 340  277
 6 ..笑わぬでもなし . 中公文庫 山本夏彦 中央公論社 1993/ 1/10 560  274
 7 かいつまんで言う . 単行本 山本夏彦 ダイヤモンド社 1977/ 6/ 9 1,200  222
 7 .かいつまんで言う . 中公文庫 山本夏彦 中央公論社 1982/ 1/10 280  199
 8 二流の愉しみ . 単行本 山本夏彦 講談社 1978/10/30 980  278
 8 .二流の愉しみ . 講談社文庫 山本夏彦 講談社 1984/ 4/15 400  286
 8 ..二流の愉しみ . 中公文庫 山本夏彦 中央公論社 1995/ 1/18 620  305
 9 ダメの人 . 単行本 山本夏彦 文藝春秋 1979/ 3/25 980  253
 9 .ダメの人 . 文春文庫 山本夏彦 文藝春秋 1985/ 6/25 340  280
 9 ..ダメの人 . 中公文庫 山本夏彦 中央公論社 1994/ 2/10 580  297
 10 つかぬことを言う . 単行本 山本夏彦 平凡社 1980/12/10 1,100  245
 10 .つかぬことを言う . 中公文庫 山本夏彦 中央公論社 1987/10/10 370  237
 11 恋に似たもの . 単行本 山本夏彦 文藝春秋 1981/ 6/15 1,000  249
 11 .恋に似たもの . 文春文庫 山本夏彦 文藝春秋 1986/10/10 360  268
 11 ..恋に似たもの . 中公文庫 山本夏彦 中央公論社 1996/ 9/18 700  325
 12 やぶから棒  夏彦の写真コラム 単行本 山本夏彦 新潮社 1982/ 3/15 1,100  213
 12 .やぶから棒  夏彦の写真コラム 新潮文庫 山本夏彦 新潮社 1992/10/25 440  361
 13 夏彦・七平の十八番づくし  私は人生のアルバイト 単行本 共   著 サンケイ出版 1983/ 3/15 980  221 共著:山本七平
 13 .夏彦・七平の十八番づくし  私は人生のアルバイト 単行本 共   著 産経新聞出版 2009/ 1/15 1,500  233 復刻版
 13 ..夏彦・七平の十八番づく し  私は人生のアルバイト 中公文庫 共   著 中央公論社 1990/10/10 460  250 共著:山本七平
 14 美しければすべてよし  夏彦の写真コラム 単行本 山本夏彦 新潮社 1984/ 1/20 1,100  221
 14 .美しければすべて よし  夏彦の写真コラム 新潮文庫 山本夏彦 新潮社 1993/ 6/25 520  404
 15 おじゃま虫 . 単行本 山本夏彦 講談社 1984/ 4/20 1,200  257
 15 .おじゃま虫 . 中公文庫 山本夏彦 中央公論社 1992/ 4/10 440  237
 16 意地悪は死なず . 単行本 共   著 講談社 1984/ 8/ 8 1,200  269 共著:山本七平
 16 .意地悪は死なず . 中公文庫 共   著 中央公論社 1991/ 2/10 480  260 共著:山本七平
 17 冷暖房ナシ . 単行本 山本夏彦 文藝春秋 1984/11/20 1,100  257
 17 .冷暖房ナシ . 文春文庫 山本夏彦 文藝春秋 1987/11/10 380  280
 18 不意のこ とば  夏彦の写真コラム 単行本 山本夏彦 新潮社 1985/12/ 1 1,100  241
 19 「戦前」という時代 . 単行本 山本夏彦 文藝春秋 1987/11/ 1 1,100  274
 19 .「戦前」という時代 . 文春文庫 山本夏彦 文藝春秋 1991/ 4/10 400  286
 20 世はいか さま  夏彦の写真コラム 単行本 山本夏彦 新潮社 1987/11/10 1,150  252
 21 生きている人と死んだ人 . 単行本 山本夏彦 文藝春秋 1988/11/20 1,100  257
 21 .生きている人と死んだ 人 . 文春文庫 山本夏彦 文藝春秋 1991/11/10 400  267
 22 無想庵物語 . 単行本 山本夏彦 文藝春秋 1989/10/ 1 1,500  348 第41回読売文学賞 受賞作品
 22 .無想庵物語 . 文春文庫 山本夏彦 文藝春秋 1993/ 9/10 530  413
 23 最後のひと . 単行本 山本夏彦 文藝春秋 1990/10/ 1 1,300  271
 23 .最後のひと . 文春文庫 山本夏彦 文藝春秋 1994/ 8/10 450  285
 24 良心的  夏彦の写真コラム 単行本 山本夏彦 新潮社 1991/ 3/20 1,300  277
 24 .良心的  夏彦の写真コラム 新潮文庫 山本夏彦 新潮社 1994/ 7/ 1 520  427
 25 「豆朝日新聞」始末 . 単行本 山本夏彦 文藝春秋 1992/ 3/ 1 1,300  292
 25 .「豆朝日新聞」始 末 . 文春文庫 山本夏彦 文藝春秋 1995/ 7/10 450  278
 26 世間知らずの高枕  夏彦の写真コラム 単行本 山本夏彦 新潮社 1992/ 9/15 1,300  251
 26 .世間知らずの高枕  夏彦の写真コラム 新潮文庫 山本夏彦 新潮社 1996/12/ 1 520  293
 27 何用あって月世界へ  山本夏彦名言集 単行本 山本夏彦 ネスコ 1992/10/ 4 1,500  253 選者:植田康夫
 27 .何用 あって月世界へ  山本夏彦名言集 文春文庫 山本夏彦 文藝春秋 2003/ 7/10 543  245 選者:植田康夫
 28 愚図の大いそがし . 単行本 山本夏彦 文藝春秋 1993/ 4/25 1,300  309
 28 .愚図の大いそがし . 文春文庫 山本夏彦 文藝春秋 1996/ 7/10 460  323
 29 私の岩波物語 . 単行本 山本夏彦 文藝春秋 1994/ 5/15 1,700  379
 29 .私の岩波物語 . 文春文庫 山本夏彦 文藝春秋 1997/ 5/10 590  403
 30 オーイどこ行くの  夏彦の写真コラム 単行本 山本夏彦 新潮社 1994/ 9/15 1,300  256
 30 .オーイどこ行くの  夏彦の写真コラム 新潮文庫 山本夏彦 新潮社 2002/ 7/ 1 590  408
 31 世は〆切 . 単行本 山本夏彦 文藝春秋 1996/ 1/15 1,500  291
 31 .世は〆切 . 文春文庫 山本夏彦 文藝春秋 1999/ 4/10 514  314
 32 そ の時がきた . 単行本 山本夏彦 新潮社 1996/ 7/25 1,300  255
 33 『室内』40年 . 単行本 山本夏彦 文藝春秋 1997/ 3/30 1,429  285
 33 .『室内』40年 . 文春文庫 山本夏彦 文藝春秋 2000/ 5/10 457  301
 34 死 ぬの大好き . 単行本 山本夏彦 新潮社 1998/ 6/30 1,400  272
 35 昭和恋々 あのころ、こんな暮らしがあった 単行本 共   著 清流出版 1998/11/20 1,600  202 共著:久世光彦
 35 .昭和恋々 あのころ、こんな暮らしがあった 文春文庫 共  著 文藝春秋 2002/ 6/10 676  272 共著:久世光彦
 36 「社交界」たいがい . 単行本 山本夏彦 文藝春秋 1999/ 2/25 1,429  262
 36 .「社交界」たいがい . 文春文庫 山本夏彦 文藝春秋 2002/ 2/10 495  266
 37 誰か 「戦前」を知らないか  夏彦迷惑問答 文春新書 山本夏彦 文藝春秋 1999/10/20 690  238
 38 完本 文語文 . 単行本 山本夏彦 文藝春秋 2000/ 5/20 1,524  366
 38 .完本 文語文 . 文春文庫 山本夏彦 文藝春秋 2003/ 3/10 562  334
 39 寄せては 返す波の音 . 単行本 山本夏彦 新潮社 2000/ 9/30 1,400  232
 40 百年分を 一時間で . 文春新書 山本夏彦 文藝春秋 2000/10/20 690  235
 41 一寸先はヤミがいい . 単行本 山本夏彦 新潮社 2003/ 2/15 1,600  300
 42 最後の波の音 . 単行本 山本夏彦 文藝春秋 2003/ 3/15 1,600  412
 42 .最後の波の音 . 文春文庫 山本夏彦 文藝春秋 2006/ 3/10 689  414
 43 男女の仲 . 文春新書 山本夏彦 文藝春秋 2003/10/20 860  306
 44 ひとことで 言う  山本夏彦箴言集 単行本 山本夏彦 新潮社 2003/10/23 1,400  222
 45 「夏彦の写真コラム」  傑作選(1) 新潮文庫 山本夏彦 新潮社 2004/ 3/ 1 438  266 編集:藤原正彦
 46 「夏彦の写真コラム」  傑作選(2) 新潮文庫 山本夏彦 新潮社 2004/ 5/ 1 476  310 編集:阿川佐和子
 47 浮き世のことは笑うほかなし . 単行本 山本夏彦 講談社 2009/ 3/26 1,700  307
 48 とかくこの世はダメとムダ . 単行本 山本夏彦 講談社 2010/11/15 1,600  324
 51 茶の間の正義  山本夏彦とその時代① 単行本 山本夏彦 ワック 2010/11/25 1,619  356
 52 意地悪は死なず  山本夏彦とその時代② 単行本 山本夏彦 ワック 2011/ 1/27 1,619  341
 53 笑わぬでもなし  山本夏彦とその時代③ 単行本 山本夏彦 ワック 2012/ 6/ 5 1,619  346
 54 戦前真っ暗のうそ  山本夏彦とその時代④ 単行本 山本夏彦 ワック 2012/11/12 1,619  368
 55 日常茶飯事  山本夏彦とその時代⑤ 単行本 山本夏彦 ワック 未刊
 56 夏彦の写真コラム傑作選  山本夏彦とその時代⑥ 単行本 山本夏彦 ワック 未刊
 57 「室内」40年  山本夏彦とその時代⑦ 単行本 山本夏彦 ワック 未刊
 58 私の岩波物語  山本夏彦とその時代⑧ 単行本 山本夏彦 ワック 未刊
 59 愚図の大いそがし  山本夏彦とその時代⑨ 単行本 山本夏彦 ワック 未刊
 60 夢想庵物語  山本夏彦とその時代⑩ 単行本 山本夏彦 ワック 未刊
 99 年を 歴た鰐の話 . 単行本 L.ショヴォ 文藝春秋 2003/ 9/15 2,000  139 翻訳:山本夏彦
 101 『室 内』の52年 . 単行本 ㈱INAX INAX出版 2006/ 9/15 1,500  71 『室内』の全て
 102 室内  平成14年12月号 インテリア雑誌 工作社 2002/12/ 1 1,100  202 山本夏彦特集1
 103 室内  平成15年1月号 インテリア雑誌 工作社 2003/ 1/ 1 1,100  190 山本夏彦特集2
 104 室内  平成18年3月号 インテリア雑誌 工作社 2006/ 3/ 1 1,100  266 最終特別号
 111 夏彦の影法師  手帳50冊の置き土産 単行本 山本伊吾 新潮社 2003/ 9/25 1,600  333 夏彦氏御子息
 112 座右の山本夏彦 . 中公文庫ラクレ 嶋中 労 中央公論新社 2007/11/10 740  219
 113 魔法使い・山 本夏彦の知恵 . 単行本 小池亮一  東洋経済新報社 1999/11/18 1,600  296 夏彦中毒患者業
 121 文士 とっておきの話 . 単行本 金田浩一呂 講談社 1991/11/25 1,400  280 文士交遊録
 122 達人の智 恵 . 単行本 谷沢永一 PHP研究所 1995/ 2/ 3 1,500  244 評 論
 123 天下御免の13 人 . 単行本 安部譲二 PHP研究所 1998/ 3/ 5 1,333  252 人物紹介
 124 にっちもさっちも  人生は五十一から⑤ 文春文庫 小林信彦 文藝春秋 2006/ 4/10 638  306
 125 諸君!  2009年6月号 オピニオン雑誌 文藝春秋 2009/ 6/ 1 800  369 最終号
 126 賢者の言葉  一瞬で心が前向きになる PHP文庫 植松二郎 PHP研究所 2009/ 7/17 533  237 文庫書き下ろし
 127 Will  2010年12月号 雑誌 責任編集:花田紀凱 ワック 2010/12/ 1 780  312 超特大号
 128 理想の逝き方  あの有名人101人にみる PHP文庫 鷲田小彌太 PHP研究所 2012/ 1/26 762  372 文庫書き下ろし
 141 台所空間学  座談会 単行本 共  著 筑摩書房 1995/ 2/ 3 1,300  139 座談会
 142 上手な老い方  インタビュー集 単行本 サライ編集部 小学館 1997/ 1/10 1,500  271
 142 誰が 歴史を歪めたか  日本史の嘘と真実 祥伝社黄金文庫 井沢元彦 祥伝社 2000/ 4/20 571  256 対談集
 143 勝利のヒ ント  渡る世間の裏話 集英社文庫 早坂茂三 集英社 2001/ 1/25 600  311 対談集
 144 国家百年 の計 . 単行本 共  著 致知出版社 2001/ 2/ 3 1,400  246 対談集
 145 軽老モー ロー会議中  東海林さだお×赤瀬川原平 単行本 共  著 新潮社 2002/ 2/25 1,300  228 対談集
 146 阿川佐和 子のワハハのハ  この人に会いたい4 文春文庫 阿川佐和子 文藝春秋 2005/ 4/10 590  475 対談集
 161 完本 紳士と淑女  1980-2009 文春新書 徳岡孝夫 文藝春秋 2009/ 9/20 1,200  375 263コラム精選
 162 猫とみれ んと  猫持秀歌集 単行本 寒川猫持 文藝春秋 1996/ 9/25 1,400  229 文庫本有
 201 夏彦のラジオコラム1  カセット 山本夏彦 新潮社 1996/11   1,835
 202 夏彦のラジオコラム2  カセット 山本夏彦 新潮社 1996/12    1,835
 203 夏彦のラジオコラム3  カセット 山本夏彦 新潮社 1997/ 1   1,835
-
   ■この表は「山本夏彦の本」を参考に、『工房藤棚』が作成したものです。
   ■文庫本の色付けはブックカバーの色に準じたイメージカラーとしています。
   ■価格または頁欄に記入なきものは、その本を所有していないので不明です。
    故に、記載の内容で一部は実物の本による確認はできていません。
   ■価格は本に記載されているもので、消費税の扱いは統一していません。
   ■ワック株式会社による山本夏彦選集「山本夏彦とその時代」全10巻は、配本中ですが書籍名は公表されているので掲載しています。
   ■書番100番以降は、「山本夏彦の本」とは言えなくとも、山本夏彦さんと関連が深い本を紹介しています。
    書番100番台は、山本夏彦が長年編集兼発行人であったインテリア雑誌「室内」関連。
    書番110番台は、本丸ごと山本夏彦さんを扱った本。
    書番120番台は、山本夏彦さんを紹介や評論している本。
    書番140番台 は、山本夏彦さんとの対談やインタビューが掲載されている本。
    書番160番台は、山本夏彦さんと深い繋がりや応援していた人の本などとしています。
    ただし、掲載順は必ずしも書籍の発行順ではありません。
   ■ここに掲載されていないもので、山本夏彦さんの愛読者に読んで欲しい本などがありましたら 『工房藤棚』まで
    お教え頂ければ幸いです。愉しめて普通に入手出来るものは、極力入手して紹介致します。
   ■本の詳細では数字は極力オリジナルのままとしました。そのために、却って不自然な点がありますが
    本の編集者の拘りを残したかったためです。また、発行年等の西暦・元号も本に記載のままとしています。
   ■漢字の一部でオリジナルを変更等していますが、WEBによる制約もありますので御了承下さい。
-
<<  表 の 先 頭 に 戻る >>
編集兼発行人:工房藤棚  Copyright(C) 2005-2024  工房藤棚 AllRights Reserved カウンタ